初夏へのお台場サンセット(黄昏時間)は長い。赤く染まりながら夜色に染まっていく空。

 トップお台場のトワイライト

お台場のトワイライト
東京屋形船案内



■ 夏の花火大会 ■


江戸川区花火大会

日時:8月2日(土)19:15〜20:20
1名様料金:大人33,000円
         子供30,000円
       (中学生以下)
人数:25名様〜貸し切りのみ
料理:通常コース飲み放題付き
出船時間:16:00(乗船約5時間)

内金30万円を頂きます。
船上デッキはありません。
船首、船内からの観覧となります。
※入場標旗代8万円が別途掛かります。
(ご予約締め切りは6月30日となります)




江東花火大会
日時:8月11日(月)19:00〜20:00
1名様料金:大人22,000円
         子供20,000円
       (中学生以下)
人数:20名様〜貸し切りのみ
料理:通常コース飲み放題付き
出船時間:18:00(乗船約3時間)

内金20万円を頂きます。
船上デッキはありません。
船首、船内からの観覧となります。



江戸川・葛西 吉 野

〒134-0084
東京都江戸川区東葛西4-57-11
TEL 03-3680-2783
FAX 03-3687-6609





時間も長くなり、特別料金になります
各船宿にお問い合わせください。




■ トワイライトのお台場 ■

東京の日没は、午後6時30分以降になっていきます。
江戸時代は、5月の夕陽が一番輝いていたと言われています。
素敵なお台場のサンセットを屋形船で過ごしませんか。

東京スカイツリーやレインボーブリッジのライティングは日没時間に合せて点灯します。
黄昏時の暮れなずむ自然がかもす空気に和みませんか。
日没から30分の間のお台場に触れてみませんか。



初夏の日没後のひととき、トワイライトの空気が漂うお台場

沈む夕日の明りが、長く続く初夏のお台場




お台場サンセット

染まりいく空を眺めながら、ひとときの静けさ感じてみませんか。
ビルの陰に隠れた太陽が残す光と灯りにお台場が包まれる時間。
屋形船で浸るサンセットが、明日の勇気を付けてくれます。
元気の糧を作ってくれる屋形船の宴で、楽しい時間を過ごしてみませんか。

5月下旬のお台場の夕陽(PM7:00頃) 夕陽が雲に映る空

ビルの陰に陽が沈む頃のお台場

沈んだ太陽の光と灯りに包まれるお台場(日没後数分)

4月下旬のお台場の夕暮れ(PM7:00頃) 雲ひとつない空が茜色に染まります

夜の帳が広がった頃のお台場


少人数で楽しむ屋形船


Web Page

屋形船の設備で選ぶ屋形船の料理で選ぶアクセスで選ぶ屋形船の乗船方法屋形船のMAPスカイデッキの船送迎バスの案内特選情報の案内

少人数で乗れる貸切船2人から乗れる乗合船歓送迎会もリーズナブルにランチクルーズを楽しむ少人数で高級に屋形船ハゼ釣り&天ぷら屋形船



東京屋形船案内

HOME