![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京ゲートブリッジ | 東京屋形船案内 HOME |
![]() |
新木場・若洲地区(写真右側)と中央防波堤埋立地(写真左側)が 東京ゲートブリッジで結ばれました。(澄んだ空だと中央に富士山が見えます) |
![]() |
「2頭の恐竜」が向き合ったかのような姿。 全長2618mで、海をまたぐ長さは1618m。 |
![]() |
橋中央部は、海上からの高さが60m。 |
![]() |
鉄骨を三角形状に組んだ「トラス」を橋桁に使うトラス橋です。 |
|
|
橋の桁下部分は船舶が往来する航路となっています。 |
![]() |
海上から眺める薄暮の東京ゲートブリッジ・千葉方向 |
![]() |
鉄骨を三角形状に組んだ「トラス」を橋桁に使うトラス橋 骨組みの「トラス」部分には省電力で長寿命の白色照明約500台が付けられています。 (側面の色)1月:白金色 2月:真珠色 3月:若草色 4月:新緑色 5月:青葉色 6月:水色 7月:海色 8月:空色 9月:桔梗色 10月:秋草色 11月:紅葉色 12月:緋色 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Web Page |
屋形船のMAP|送迎バスの案内|麦・芋の焼酎飲み放題|おいしい音が冬の鍋料理|ハゼ釣り&天ぷら屋形船|浮世絵に見る屋形船|江戸芸を楽しむ屋形船
花火を楽しむ屋形船|お台場レインボー花火|初夏の納涼屋形船|納涼のお台場屋形船|秋たけなわ隅田川|月見る月の屋形船|
浅草寺のライトアップ|神田明神と湯島聖堂|秋の日比谷公園|秋の清澄公園|東京スカイツリーの四季|蘇えれ東京ホタル|晴海インフォラータ
お台場X'mas&冬夜景|東京ミッドタウン&けやき通り|銀座イルミネーション|カレッタ汐留|東京ミチテラス | 光都東京&表参道 和の灯
東京屋形船案内
HOME